フリーランス

デジタルハリウッドSTUDIO新宿にフリーランスクリエイターが集うコワーキングスペース「LANCER UNIT BASE」を2022年6月1日(水)より開設

STUDIO新宿

※現在、コワーキングスペースの利用予約を停止しております(2022年12月~)

この記事は5分で読めます

ランサーユニットの登録クリエイター※のみ利用することができるコワーキングスペース、「LANCER UNIT BASE(ランサーユニットベース)」を、2022年6月1日(水)より、STUDIO新宿内に開設致します。

※登録クリエイター:ランサーユニットのクリエイター登録後、個別面談を受けた方を対象

コワーキングスペース開設の背景

近年、COVID-19の影響もあり、激しく変化する社会環境の中で、私たちのライフスタイルは大きく変化し、個人の能力、スキル、個性が価値を生む時代へと移り始めています。特にクリエイティブ人材の領域では、個人スキルを持ったフリーランサーの需要が増え、副業などのパラレルワークを行う、新しい働き方が多様化してきています。

「ランサーユニット」では、オンライン化が一般的となった「これから」こそ、リアルに集う重要性が高まると想定し、ナショナルクライアントなどの案件に携わり、全国で活躍するクリエイター達がリアルに集まれる場を新宿に展開致します。 これからのクリエイターが必要とする企業とのマッチングやクリエイター同士の繋がりなどを卒業生クリエイターと一緒に開発、拡充していきたいと考えています。

コワーキングスペース概要

  • 名称:LANCER UNIT BASE(ランサーユニットベース)
  • 住所:〒160-0022 新宿区新宿3-24-1 NEWNO・GS新宿 10F デジタルハリウッドSTUDIO新宿内
  • アクセス:JR「新宿駅」東口改札より徒歩2分
  • 営業時間:火~金1200-2200 土日1100-2000
  • 利用対象者:ランサーユニットに登録のクリエイター(個別面談を受けた方)
  • 施設利用料:無料
  • 予約方法:コワーキングスペースの利用予約を停止しております(2022年12月~)
※祝日は営業時間に変更が生じる場合がございます
※隔週月曜日にイベント開催予定です
※スタッフが常駐しない曜日もございます

LANCER UNIT BASE 3つのポイント

1)受講生と卒業生が “つながれる” コワーキングスペース

「ランサーユニット」のクリエイターが自由に利用出来るコワーキングスペースは、仕事したり、会話したり、親睦深めたり、仲間づくりするための場所です。ノートPCと接続ができる外部ディスプレイ(USB-C)設置の作業スペース、動画撮影スペース、軽食やコーヒーが飲めるリフレッシュスペースなどを設置しています。

※プロジェクターなどの機材等は利用前に要問い合わせ

2)ランサーユニットクリエイター特別イベント、セミナーの実施

隔週月曜日は「LANCER UNIT Monday」と題し、クリエイターや企業に向けた様々な取り組みを行っていきます。ツール、ワークフロー、デザイン手法、アナリティクスなどトレンドをおさえたワークショップを開催し、新しいナレッジとスキルのアップデートをします。

3)新宿駅直結(新宿アルタの又隣)、デジタルハリウッドSTUDIO新宿内に設置

「LANCER UNIT BASE」は、新宿駅東口のロータリー前に立地するビルの最上階、デジタルハリウッドSTUDIO新宿内に位置します。 デジタルハリウッドには多種多様な価値観を持つ受講生が集い、スキルを習得しています。そのため、クリエイターの皆さんには、これまでユーザー側だった受講生の多様な価値観と触れ合うことで新しい視点や感性と出会えます。また、受講生には将来像、ロールモデルを得ていただける機会となることが期待されます。

企業専属のクリエイターとして継続的に仕事を受託するマッチングサービス「ランサーユニット」とは

https://lancerunit.jp/creator/

「ランサーユニット」とは、デジタルハリウッドの卒業生を中心としたスキルある経験豊富なクリエイターから企業に最適な人材を最大3名までキープできるサービスです。

企業が抱えるクリエイティブ課題に対して必要なスキルを持ったメンバーをユニットとしてアサイン。それぞれ強みを持つフリーランスクリエイターが集結し、顧客課題を迅速に解決します!

登録クリエイターの属性

「ランサーユニット」の登録クリエイターは、累計9万人のデジタルハリウッド卒業生ネットワークを中心に構成され、会社員(正社員/契約社員)、自営業、自由業、主婦など、職業を問わず、フリーランサー(副業)として活躍されている様々なジャンルのクリエイターの方にご登録をいただいております。

※デジタルハリウッド大学、大学院、専門スクール、デジハリ・オンラインスクール(Adobeマスター講座)含む
※クリエイター自身で会社を設立されている場合、法人契約も可能

「LANCER UNIT BASE」利用者のガイドライン

  • ランサーユニットクリエイターに登録済みの方
  • ポートフォリオを持っている方(PDF or Web)
  • 実務案件の納品実績が1件以上ある方 or トライアルワーク(学内での企業課題)の対応実績がある方

上記登録内容を確認後、ランサーユニット事務局より面談者へのアポイントを行います。クリエイター登録をされるだけでは「LANCER UNIT BASE」をご利用いただけませんのでご注意ください。

ランサーユニットへお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

この記事を読んだ方におすすめの記事

ランサーユニットの動画を見る
PAGE TOP